クロ
AUTHOR

クロ

家の埋め込みコンセント交換

家のコンセントから火花が散るようになり、引っ掛かりもなくなりスカスカになって差し込めなくなってしまいました。 このまま使い続けると火災の原因にもなりますので、交換することにしました。 部品はホームセンターなどで簡単に手に入ります。 作業するにあたっての注意 コンセントの交換には電気工事士の資格が必要です。 必ず免許のある方が作業をしてください。 今回の記事は一例です。 部品も家庭によって違う場合も […]

ノジマ 議決権行使のお礼品 隠れ株主優待!?

議決権行使すると貰える (7419) ノジマの株式を100株保有し、議決権行使をするとノジマからお礼の品が貰えます。 株主優待とは別に貰えるので、お得感があり嬉しいですね。 今後も毎年続くのかは不明ですが、このようなちょっとした気遣いが、長期保有の理由にもなりますね。 貰えるお礼の品 2024年のお礼の品はこちら 500mlミネラルウォーター24本 6月上旬に議決権行使して、1ヶ月程で送られて来ま […]

amazon購入 格安防寒グローブ

冬の屋外での作業には防寒手袋は必須アイテム。以前使用していたものが破けてしまい、購入する事に。 作業で使用するので消耗品と捉え、できるだけ安いものを探していました。 そこで見つけてたこの商品が安価でありながら、意外にも良かったので簡単にレビューしたいと思います。 ショーワグローブ 【防寒手袋】No.406 防寒HOLD(ホールド) バリエーション カラーバリエーションはオレンジとブルー。サイズはS […]

【iphone】 ios純正アプリだけでQRコードを作成する方法

QRコードはiphone純正アプリのみで作成することができます。シンプルなQRコードでしたら、アプリをダウンロードしたり、WEBサービスを使用したりする必要はありません。 IOS標準アプリ『ショートカット』を使用します 『ショートカット』アプリとはiphoneやipad、IOS端末に標準インストールされています。複数の操作を設定しておくことで、その操作をワンタップで操作できるようにするアプリです。 […]

エアポンプ付き防水スマホケース

海にプール、シュノーケリングなどなど、スマホを水から守りつつ使用たい時必要な防水ケース。今までいろんな防水ケースを購入してきましたが、タッチパネルの反応が著しく悪くなるという悩みが消えませんでした。ハードケース型にして物理ボタンで操作する方法もありますが、やはり手軽なソフトケースが欲しい。ということでamazonで捜索。「空気を抜くポンプ」付きなるモノを発見。早速購入し試しましたので簡単にレビュー […]

象印シームレスせん水筒

購入のきっかけ 今までは週に1~2回程度、パッキン取り外しタイプの水筒をしようしていましたが、ここ最近毎日水筒を持ち出すようになり、パッキンの洗浄が苦痛に感じ何かいいものはないかと物色していると、、、ありました!パッキンと栓が一体で洗浄が簡単な理想の水筒『シームレス栓』。見つけたとはいえ、結構前からあったようです。なぜもっと早く見つけなかったのかと思いながら早速amazonで購入。簡単に紹介します […]

ChatGPTアカウント作成

ChatGPT OpenAIによって開発されたAIチャットツール『ChatGPT』。今では急速にユーザーを増やしており、今後もさらに普及していくものだと思います。今更ですがアカウント作成してみました。 アカウント作成 ChatGPTトップページへ 【Try ChatGPT】をクリック。 【Sign up】をクリック。 Googleアカウント等でも登録できますが、今回はEmailアドレスで登録します […]

Kaiber AIのフリートライアル登録方法

Kaiber AIって? 超簡単に言うとKaiser AIとは、『画像、動画、音楽』を元にAI技術で様々なテイストの動画を作成するwebサービスです。今はまだベータ版ですが、完成度の高い動画が作成できるとのこと。 まずはお試しで7日間のフリートライアルに登録してみました。 フリートライアル登録 早速Kaiber AI トップページへ トップページ右上の『Start free Trial』をクリック […]

灯油ポリタンク専用コック「コッくんトーユ」 MPC-T1

寒い冬には必須の石油ストーブ。難点は灯油の補充がなんとも地味にめんどくさい。 電動のポンプなんてのも良いですが、電池交換なんかもめんどくさいし、なによりポンプ自体が邪魔。 そんなズボラな自分にぴったりの商品を見つけてしまいましたので簡単に紹介します。 Amazonで「コッくんトーユ 」購入 昭和感漂う良い感じのパッケージ 購入時の価格は3300円。適当なポンプを100均で買えることを考えるとちょっ […]

屋外防水センサーソーラーライト購入【amazonで購入】レビュー

駐車場のセンサーライトが故障し買い替えをすることになり、この機に設置場所も変更したい。でも配線引くのが面倒だなー、なんて思いながらamazonで探していたら、最近のLEDソーラーセンサーライトがお安いこと。そんなんでセンサーソーラーライトを購入しましたので簡単ではありますがレビューします。 リモコン付き屋外防水センサーソーラーライト【アセキ】 これを選んだ主な理由 配線が面倒だったのでソーラー式に […]